2017年11月30日 13:21
みなさん こんにちは!
浦戸諸島 うらとのウラガワ探検
カキ養殖の名人が案内する
牡蠣養殖場見学
と
カキむき達人に教わる
牡蠣むき
小粒でも味が濃い浦戸産カキの
焼きガキ体験
開催中です!
11月26日(日)に第1回目を開催しました!
参加者されたみなさん お楽しみいただけましたでしょうか?
当日は低気圧が近づくということで
海上の風が心配されましたが
なんとか 無事 牡蠣養殖場の見学もできました!
牡蠣むきは牡蠣の殻が結構固く
牡蠣剣を刺すのに苦労していた方もいましたね~
名人は2時間くらいで10kgを剥いてしまうんだそうですよ!
焼きガキも塩加減も絶妙で 次から次とほおばっていました
お昼はカキフライに牡蠣汁、それにカレーと
ちょっと多いかなとは思いましたが
なんと みなさん 完食 です
午後は野々島散策に行かれる方と
ワークショップのペットボトルホルダー作り
をする方に分かれました
そうこうするうちに
あっという間にお帰りの時間となったのです
後3回開催されます
みなさまのご参加をお待ちしております
12月2日 締切過ぎていますが
若干名 空きがございますよ!
参加を希望される場合は
12月1日(金)正午まで
直接お電話でお申込くださいね~
電話 022-369ー2240 午前8時~
塩竈市浦戸諸島開発総合センター
12月9日開催の受付は12月4日まで受付しています
今が旬の浦戸産カキを味わいませんか